業績照会の横軸に表示することができる項目は、以下のとおりです。(2023年1月1日現在)
(分析帳票の種類によって集計の性質上、使用できるものとできないものがあります。)
(1)本日売上と累計売上
指定された日付(本日)の1日分の売上と本日までの当月累計の情報です。さらにその下に次の項目が表示されます。
予算 |
予算管理画面で本日に設定された売上予算を本日分または本日までの当月累計で表示します。 |
実績 |
本日の売上実績または本日までの当月累計を表示します。 |
予実比 |
実績÷予算×100で計算して予算達成度を%表示します。 |
記号(予実比) |
予実比の達成度に応じた記号(◎や↑やOKなど)で表現します。(※1) |
前年 |
前年同日の実績を表示します。(※2) |
前年比 |
前年÷実績×100で計算して前年達成度を%表示します。 |
記号(前年比) |
前年比の達成度に応じた記号(◎や↑やOKなど)で表現します。(※1) |
(2)本日客数と累計客数
指定された日付(本日)の1日分の客数と本日までの当月累計の情報です。さらにその下に次の項目が表示されます。
予算 |
予算管理画面で本日に設定された客数予算を本日分または本日までの当月累計で表示します。 |
実績 |
本日の客数実績または本日までの当月累計を表示します。 |
実績男性 |
実績のうち男性とPOSで登録された客数です。 |
実績女性 |
実績のうち女性とPOSで登録された客数です。 |
予実比 |
実績÷予算×100で計算して予算達成度を%表示します。 |
記号(予実比) |
予実比の達成度に応じた記号(◎や↑やOKなど)で表現します。(※1) |
前年 |
前年同日の実績を表示します。(※2) |
前年男性 |
前年同日の客数実績から男性の客数です。(※2) |
前年女性 |
前年同日の客数実績から女性の客数です。(※2) |
前年比 |
前年÷実績×100で計算して前年達成度を%表示します。 |
記号(前年比) |
前年比の達成度に応じた記号(◎や↑やOKなど)で表現します。(※1) |
(3)本日客単価と累計客単価
指定された日付(本日)の、本日売上の実績÷本日客数の実績で計算した客単価です。累計客単価は、累計売上の実績÷累計客数の実績で計算した客単価です。それぞれ、前年同日または同日累計の客単価とその前年比を表示することができます。
(4)本日標準原価と累計標準原価
指定された日付(本日)の、売上商品の個数に標準原価を乗じて原価計算した売上原価です。累計標準原価はその当月累計です。それぞれ、前年同日または同日累計の標準原価とその前年比を表示することができます。(※3)
(5)本日原価率と累計原価率
指定された日付(本日)の、本日標準原価÷本日売上の実績×100で%表示しています。1-原価率は売上総利益率(粗利率)です。累計原価率は、累計標準原価÷累計売上の実績×100で%表示しています。それぞれ、前年同日または同日累計の原価率とその前年比を表示することができます。(※4)
(6)本日労働時間と累計労働時間
指定された日付(本日)の、本日労働時間を時分で表示しています。累計労働時間はその当月累計です。それぞれ、前年同日または同日累計の原価率とその前年比を表示することができます。(※5)
(7)本日人時売上と累計人時売上
指定された日付(本日)の、本日売上の実績÷本日労働時間で計算しています。累計人時売上は、累計売上の実績÷累計労働時間で計算しています。それぞれ、前年同日または同日累計の原価率とその前年比を表示することができます。(※5)
(8)本日仕入と累計仕入(※6)
指定された日付(本日)の1日分の仕入と本日までの当月累計の情報です。さらにその下に次の項目が表示されます。
予算 |
予算管理画面で本日に設定された仕入予算を本日分または本日までの当月累計で表示します。 |
実績 |
本日の仕入実績または本日までの当月累計を表示します。 |
予実比 |
実績÷予算×100で計算して予算達成度を%表示します。 |
前年 |
前年同日の実績を表示します。(※2) |
前年比 |
前年÷実績×100で計算して前年達成度を%表示します。 |
(9)本日仕入率と累計仕入率
指定された日付(本日)の、本日仕入の実績÷本日売上の実績×100で%表示しています。累計仕入率は、累計仕入÷累計売上の実績×100で%表示しています。それぞれ、前年同日または同日累計の仕入率とその前年比を表示することができます。
(10)本日経費と累計経費(※7)
指定された日付(本日)の1日分の経費と本日までの当月累計の情報です。さらにその下に次の項目が表示されます。
予算 |
予算管理画面で本日に設定された経費予算を本日分または本日までの当月累計で表示します。 |
実績 |
本日の経費実績または本日までの当月累計を表示します。 |
予実比 |
実績÷予算×100で計算して予算達成度を%表示します。 |
前年 |
前年同日の実績を表示します。(※2) |
前年比 |
前年÷実績×100で計算して前年達成度を%表示します。 |
(11)本日人件費と累計人件費(※5)
指定された日付(本日)の1日分の人件費と本日までの当月累計の情報です。さらにその下に次の項目が表示されます。
予算 |
予算管理画面で本日に設定された人件費予算を本日分または本日までの当月累計で表示します。 |
実績 |
本日の人件費実績または本日までの当月累計を表示します。 |
予実比 |
実績÷予算×100で計算して予算達成度を%表示します。 |
前年 |
前年同日の実績を表示します。(※2) |
前年比 |
前年÷実績×100で計算して前年達成度を%表示します。 |
※1
比率種類マスタで任意の値を設定して、記号の種類や文字色を設定することができます。
※2
前年同日の設定は前年対比カレンダーマスタで曜日をずらして当年と同じ曜日にできます。前年祝日についても当年の祝日と同じ日に入れ替えることができます。うるう年の時だは前年日数を1日重複させて追加するので、前年同月合計がそれだけ増加することに注意が必要です。
※3
標準原価は、商品ごとに設定することができます。セット商品やレシピ登録を通じて標準原価を積算し原価計算することもできます。
※4
売上総利益率または粗利率ではなく原価率として表示しているのは、飲食業ではFL比率のFood(食材費)を重要な業績指標としているためです。
※5
シフト管理機能をご契約いただいた場合に表示することができます。
※6
発注仕入管理機能をご契約いただいた場合に表示することができます。
※7
経費管理機能をご契約いただいた場合に表示することができます。